おべんと、おべんと嬉しいな\(^o^)/パート②

さて、先週に引き続き、今日も勉強会でしたー。

今日は新薬の勉強会。

その名も『デエビゴ(睡眠薬)』・・・(;・∀・)

初めて聞いたときは衝撃が!

なんですかこの名前は!!

沖縄か東北の方言のような響き・・・。

一応、意味はDay(日中)+vigor(活力)で、ディビゴア・・・

日中の活力を得るための良質な睡眠がとれるという意味だそう。

ただ、既存の薬剤で音が似てるものがあり『デエビゴ』になったそうです。なるほど。

※面白い薬名はこちらでも紹介。

そして、今日も楽しみなお弁当🍱

7月29日、肉の日ということで焼き肉弁当!

美味しかった。。。けど、しょっぱかった(;^ω^)

食事にも気を使って薄味にしてるせいか、外食すると味が濃く感じます。

ちなみに、先週も勉強会のお弁当は肉でした(笑)→こちら

ずっーと、ジャンキーなものとか、味が濃いもの食べてると気づかなかったけど、どれだけ塩分取りすぎてたか!

正常になってこそ気づく異常。。。

今後も気をつけたいと思いました。

魚料理

ある日のランチメニュー。

タンパク質とるために、ひたすら肉を食べてたのですが、やっぱり魚も取らなければ!と思い、サーモン買ってみた。

ちょっと鮭に乗せた具?が多い気もするけど(^_^;)

そういや、鮭って『白身魚』だって知ってました?!

『赤身』『白身』の区別は筋肉中のミオグロビンの含有量により決まるのですが、

鮭の赤い色素はエビやカニにも含まれるカロテノイド系色素のアスタキサンチン(赤色)が含まれているためで、元は白身なんですー。

まぁ、食べ物なら美味しければ何でもいい!って思いますが、人だったり出来事だったり、、、

見た目(表面的なこと)に騙されてることがあるかもしれない!

と、ランチを美味しくいただきながら気をつけようと思いました。

ネットでは様々な情報が溢れてるし、何を信じ受け入れるのか・・・ちょっと怖いですよね(*_*;

正しい分別力を身に着けたいものです。

おべんと、おべんと、嬉しいな(*´∀`)パート①

今日は薬局で薬の勉強会がありました。

薬剤師も新しい薬が発売されたり、ガイドラインが更新されたり、日々勉強が必要ですφ(..)

今日は『エピペン』という、アナフィラキシーショックに緊急対応する注射タイプのお薬の勉強会。

アナフィラキシーショックを起こす原因物質はいろいろあるけど、

一番多いのはは食物アレルギー。(他に薬物、ハチ毒など)

そうだろうなとは思ったけど同時に、

“うちらの小さい頃は食物アレルギーの子って周りに全然いなかったな・・・”

とも思った。

時代が変わり、環境も変わり、アレルギーも増えたってことなんでしょうかね。。。

ショックまで起こすアレルギーだと本人も周りの人も大変ですよね(*_*;

ひろみんは幸い食べ物のアレルギーは何もない(金属、アルコールアレルギーあり)ので、いつも美味しく食べられて感謝です(´~`)

さーて!

一通り説明を聞いたあとは、待ちに待っていた昼ごはん!!!

今日は『手ごねハンバーグ弁当🍱牛肉100%』

お肉は柔らかくて美味しかったです!でも、欲を言うならば・・・副菜が塩っぱかった(^_^;)

お弁当として作ってるから味が濃いのは仕方ないけど。

昼はガッツリ食べたので、夜は減らすぞーーー。

そして、走るぞーーーー。

※ちなみに、来週も勉強会(笑)