秋を食す⑤

いつまで秋🍁を食べ続けるのか・・・(笑)

さて、今回はデザート編!

大量の🌰を消費しなければ・・・・と思い立って作ってみました。

材料も作業工程も至ってシンプル。

栗、三温糖(キビ砂糖)・・・

栗は茹でたものを潰して、裏ごし。

それに三温糖を加えて火をかけてしっとりするまで混ぜる。

以上!

一番大変なのは栗を剥く作業。

真っ赤になりました💦

美味しいものを食べるには苦労が必要・・・

シンプルなものはほど、実は時間がかかってたりするんですね。

※あとから、『お湯につけてから剥くと楽です』と教えてもらいました。

この時は包丁でやってたんですが、この前100均に行ったら【栗の皮むき】🌰なるアイテムが売ってました!

何でも揃う100均ですが、そんなものまで?!そして、もっと早く知りたかったよ!!

芋栗かぼちゃ大好きなM助手は、今年200個以上の栗を剥いたそうです😳

世界記録、、、いや、日本記録くらいにはなってるんじゃないかと。

しかし、ここまで女子を夢中にさせるとは・・・

そういや、タイムラインに載せたときも、大阪の知り合いから【栗食べたい!!】と反応があって、実家から郵送してもらいましたもん😅

みんな、🌰栗🌰に夢中ですな。

あ、肝心な『栗きんとん』の味ですが・・・

ちょっと、砂糖入れ過ぎてひろみん的には甘くなりすぎました😣

抹茶といただいて、【ちょうどよき】な感じです。

さて、さて、秋を食す⑤まで来ましたがいつまで続くのか・・・。

ハロウィンパーティー

毎年やってるハロウィンパーティーですが、今年は最少人数で🎃

でも、過去一番時間かけて作りました😁

メインはジャックオーランタン(かぼちゃご飯)のビーフシチュー

かぼちゃ(実家から送られてきた)のまるごとグラタン

トマトの蜘蛛の巣スープ

ちょっと失敗💦

ミイラソーセージ、おばけ&ジャックオーランタン餃子

毎年作ってるから、確実にレベルアップしてます😁

そうそう、ひろみんはメニュー決めする時、いつもこうやって『完成図』を手書きしてイメージ膨らませます。

初公開!!手書きメニュー

構想より良いものが作れるというのはまれで、大体は90-95%の実現率です。

(これでも、高いのかもしれないですけどね。)

そして、こういうもの作りたい!という構想は、今まで見たもの(クッ○パッドとか)、食べたものからきてて、

自分で創作したものは0だと思います。

だから、商品開発とか、新メニュー考案する人ってすごいなと思ってます。

料理だけじゃなくて、そういうクリエイティブな仕事してる人尊敬します。

話がちょっとそれましまが💦

そんなこと考えながら完成したハロウィン料理🎃

次回のイベントはクリスマスかな〜。お楽しみに🎅

秋を食す④

これ、何のパスタだかわかりますー?

『ナガノパープル』のボロネーゼです🍇

以前、作りたいフルーツパスタの一つとして候補にあげていたものです。やっと作れました😌

ボロネーゼってひき肉を使うことが多いと思うのですが、

今回は少し贅沢に&食感を楽しむため、普通の牛肉をたたいて荒くミンチしたものも入ってます😌

この一手間があるだけで、だいぶ変わるんですよねー。

市販のお惣菜でも既製品でも、一手間加えるだけで、とってもいい感じになります。

最近感動したのがこれ↓

サバの竜田揚げ

ある日急遽、昼に友達が来ることになったのですが、買い物行くの面倒だなーと食料棚をゴソゴソ・・・・

鯖缶しかない・・・・🐟

このまま出すわけにはいかないし、ひろみんのプライドが許さない、、、

日頃からお世話になってるクッ○パッドでレシピ検索。

お!なんか良さそうじゃない?!

料理工程→味付けの鯖缶🐟に片栗粉まぶして焼くだけ!

味付いてるので失敗しないし、分量も覚えなくて良いのでぜひ作ってみてください!!

結局、サバの竜田揚げだけじゃなくて、豪華な和食になったんですけどね。

この一品は『もう一度食べたい!』と感動すらおぼえるものでした。

【ひと工夫、一手間】でさらに美味しくなる料理。

料理だけじゃなく、

【ちょっと工夫した言い方、やり方】で相手に思いが伝わりやすくなる・・・

【一手間加える】だけで、患者さんが間違えず薬を飲める・・・

など、他のことでもそうだなーと考えながら美味しくいただきました😋